整体ブログ

【松本恒平が伝授】慢性疲労をスパッと取る方法
こんにちは。
整体院ボディーケア松本 院長の松本恒平です。
慢性疲労をスパッと取る方法を解説します。
ぜひ、実践してみてください。
痛みやダルさがなかなか消えない。
そんな経験ありませんか?
もしかして、今、その疲れ、ダルさ、痛みを抱えていらっしゃるかもしれません。
痛みがある、疲れやすいというのは『炎症』が常に起きている状態ということも考えられます。
「炎症」の「えん」は「炎(ほのお)」と書きます。
つまり、常に燃えている状態です。
通常であれば、鎮火させないといけません。
しかし、交感神経が優位であったり、免疫力が低下しているとその機能が十分に発揮されません。
例えば、バクテリアが体に入れば、好中球っていうのがバクテリアを溶かしてくれます。
それくらい強いものを好中球は出して、バクテリアなどをやっつけてくれます。
その後にマクロファージが助けに来てくれ、好中球を食べてくれます。
これが、うまく働くと炎症は起きづらくなります。
しかし、慢性炎症になると、マクロファージが助けに来なくて好中球から、ずっと強い液体が出続けて痛みを感じる様になります。
そして、病院や私たちのような整体院に通うようになります。
こういう人たちの体は「線維化して、硬くなる」という傾向になります。
特に薬の常飲、コーヒー、アルコール、砂糖、小麦の摂取が多い人は、炎症、線維化が多くなります。
つまり、炎症をまず起こさない体を作らないといけません。
そうなると実は、施術を受けるだけではダメです。
まず生活習慣から問題が起きているから食事、水や塩も見直さないといけません。
例えば、「普段からランニングをして、健康的なのに膝が痛い」という人はオメガ3系、DHAが足りないのかもしれません。
痛みやダルさをおこしずらい人は、食べているものも、飲んでいるものも違います。
炎症が起きやすい人は、肉食が多いです。
アラキドン酸というものを多く含んだ食事が多いことです。
リノール酸(コーン油・サラダ油)などに含まれるものは、炎症を起こしやすくします。
リノール酸がアラキドン酸に変化していくために、痛みを強く感じやすくなります。
例えば、食べ物で言えば、カツサンド、かつ丼、唐揚げ定食、ハンバーガー、ミートパスタ、チャーシュー麺が挙げられます。
(あーーもう、大好きな物ばかりですですよね笑)
高インスリン(炭水化物系)の物を摂るとアラキドン酸に変わってしまいます。
「サラダ油で揚げているもの」と「糖質の多い物」を食べると、炎症が起きやすくなり
高インスリン状態・インスリン抵抗性が炎症物質を生成を促します。
すなわち炎症を促進する事になり、インスリン過多になってしまいます。
小麦、砂糖は脳を強く刺激し、副腎皮質が炎症を起こして、エネルギーが生まれて、栄養ドリンクを飲んでいるのと同じようになります。
中毒になるから、1週間はまずやめないといけません。
とにかく水や塩で解毒をしていってください。
究極の免疫セルフケアの基本です。
16〜24時間くらいは水と塩でプチファスティングをしてあげてください。
ビタミンB群の多い食べ物は、鶏のもも肉、納豆、枝豆、牛レバー、カキ、バナナ、さんま、うなぎ、ナッツ類、豚肉、イワシ、ホウレンソウ、からし菜などがあります。
ビタミンB1の不足は、糖質をいくら摂取しても生成できず、エネルギーに変えられず、疲労物質をためてしまうことに繋がってしまいます。
脳や神経機能の低下を招き、イライラが増えていきます。
また、腎臓、肝臓、胃腸の機能低下をおこす原因となります。
ビタミンB6が足りないと髪の毛、歯、皮膚などの免疫機能を維持するのに必須です。
足りないと口内炎、皮膚炎、アレルギーを起こしやすくなります。
ビタミンB9は葉酸といいます。
造血に役立ち、足りないと貧血になりやすくなります。
妊婦さんが足りないと奇形の子供を産んでしまうという可能性が高まります。
そのため、妊婦さんはビタミン葉酸を決まった分を摂るわけですね。
「薬を常用している」
「睡眠薬をよく飲む」
「痛み止めをよく飲む」
これらは、ビタミンBをかなり消費します。
なぜなら、肝臓が解毒をするのに、ビタミンBを消耗するためです。
ぜひ、ビタミンBを多く摂取できる食事に変えましょう。
疲労の多い人は、必ず、タンパク質、ビタミンB群、さらに水2リットルと天然塩をとることをおすすめします。
また、炎症を少なくするのには、細胞が潤いを保ち、それと同時に大切な栄養を入れることが大切です。
ぜひ、まずは、こういった処からスタートしましょう!
そして、食事をきちんとおこない、整体施術、骨格矯正、神経伝達調整を行うと本当に早く良くなります。
ぜひ、良い水とお塩を摂取していきましょう。
良い睡眠をとるためにも、鶏肉、ナッツ類などは欠かせません。食事で神経伝達物質を良くするものを摂っていく事で体の状態は変化していきやすくなります。